ケルビム(CHERUBIM)-名車の証
⇒【ケルビム】 傑作モデル乗車レポート! 【レビュー16件】
⇒【ケルビム】 現役レーサーによるインプレ! 【レビュー115件】
⇒【ケルビム】 女子ライダーの体験レポ! 【レビュー159件】
ケルビム(CHERUBIM)は、2つの顔を持つ門番の天使ケルビムが由来です。
その名の通り、レース指向のロードバイクを作りながらも、カッコいいシティバイクも作り続けている日本の歴史あるプランドです。
東京 町田にある店に訪れたなら、どんな用途のバイクでもきっとオーダーしたくなるに違いありません。
===【往年の傑作モデル 詳細解説】====
RF フラットバー(RF FLATBAR)は、ケルビムの人気ロードモデル"RF"にフラットバーを組み合わせ
たフラットバーロードです。チューブはカイセイのクロモリダブルバテッドで、スレンダーなシルエットが新鮮です。快適な乗り味、必要十分な剛性感、快速性など、バランスの良いモデルです。
コンパクトロードインテグラル(CRI)は、カイセイ製クロモリチューブを使い、オーバーサイズインテグラルヘッド仕様となっています。加速性、ドラフティング、クイックなハンドリングなど、小径ホイールの特徴を最大限に生かしたスケルトンを採用しています。
MVは、輪行やクルマでの移動が多い旅に威力を発揮するコンパクトな小径ツーリングバイクです。ホイールベースも限界まで詰められており、まさに"ポケットツアー車"といった風情です。ユーザー次第で使い方は大いに広がることでしょう。
ミニ-1 レーサー(MINI-1 RACER)は、フレームはカイセイのダブルバテッドクロモリです。フォークも1インチのクロモリでスレンダーな仕上がりです。小径ホイールに固定ギヤというスタイルが新鮮です。エキセントリンクBBを装備し、スッキリとしたフォルムに仕上がっているのも魅力です。
R-2 クラッシック(R-2 CLASSIC)は、クラシカルなバイクながら走りの基本がしっかりしているモデルです。ゆっくり走るときには落ち着いていて、攻撃的な走りには弾むように進みます。高剛性なカーボンバイクのようなはっきりとした剛性感ではなく、たわみますが限界で踏ん張る感じなのはいかにもクロモリ軽量フレームと言った感じです。全力で踏んでも安定していてコーナリングもスムースです。先端を曲げたフオークはクロモリらしくよく効いて仕事をこなします。オーソドックスにまとまりわかりやすいバランスで、ニュートラルステアなので走りやすくハイスピードコーナーも難なくこなします。クラシックなクロモリ軽量バイクとしては優秀です。自然に加速するのが特徴で、上りも心地よくリズミカルに上れます。下りも安定した挙動なのでその気になればガンガンにとばせます。クラシカルな外見に繊細な塗装がされています。全てに手間がかかるバイクですが、妥協なく仕上げているのは素晴らしいです。走りも良いのですから音を懐かしむ人や、逆に知らないから新鮮な人には良いでしょう。ソフトな質感ながらもロスが無い加速性です。フレームのしなりを活かしつつも素材も十分に吟味されていて、しっかりと踏力に応えています。ただしコンフォート性能はこれだけレーシングにまとめていますが、そこそこのレベルでまとめられている素材の特徴が光ります。フォークとフレームのバランスも良く挙動が実に素直です。
レーサー(RACER)は、個性的なステム、工芸的なリブ加工、センスを感じさせるスローピング形状や大きなアールを描くシートステーが特徴のモデルです。かっこいい万年筆を乗り物にしたかのような絶妙さが良いです。横剛性がやや弱めでフォークの動きに対して本体が遅れてしまいます。シートステーは振動吸収にはかなり役立ちそうですが横剛性の面からはやや不利です。発進加速はやや穏やかにまとまっています。コンフォート性能は高く、かなりやさしいフレームではありますが、上りは普通のクロモリレベルにはあります。自分にとって最高の1台であれば良いのではないか、そう思わせるバイクです。息をのむ美しいスチールフレーム、ラグの肉抜き加工は、3D彫刻によって行われたといいます。またステムの形状など、ユニークさを昔ながらのスチールで行っているという点、電動変速機対応、完成車重量がわずか7
、1kgという軽さを実現した功績を評価したいです。乗り味は軽さの分もあり、ややソフトです。R2クラシックと比較するとステアリングフィールはカーボンフォークのしなやかさもあり上品な乗り味に仕上がっています。美しくまとめたフレームのフォルムも乗っているだけで悦に入ることができます。軽量なホイールの質感もあり、腰高な不安定さも多少見え隠れしますが、乗り込むことで慣れる範ちゅうといえます。このオリジナルステム、シート集合部の作りだけでも価値があるような造形美です。
ヒストリック ロード リミテッド エディション(HISTORIC ROAD LIMITED EDITION)は、見るからにヴィンテージなデザインのスチールフレームのモデルです。ばっと見た目が高級なイメージを受けます。ハンガーの上にワイヤー通しがあったり、トップチューブのブレーキワイヤーもバンドで止めるタイプです。シートステーのフタもきれいに作られています。ケルビムの刻印が入り、ラグもハートマークに雰囲気があります。これすべて手作業ですが、それだけの時間をかける価値があります。マスにはなり得ませんが、こういう世界も自転車の趣味の中にあると思わせる一台です。どんどんフレームが進化していく中において、オーソドックスな昔のプロモデルで心地よくサイクリングロードで乗りたいと思う人にはよいバイクです。山岳をガンガンに行こうってタイブではなく、都市に住んでいる人が好むような雰囲気です。このバイクはそんなイメージです。ケルビムなのでユーザーのオーダーに応えられるという強みもあるので、好みのバイクを制作してくれるでしょう。
スティッキー(STICKY)は、極細のチューブに1インチのストレートフォークで組み上げられるスチールフレームです。しなやかな乗り心地でロンクライドでは体への負担を軽減し、ヒルクライムではシッティングでも粘りのある走りを提供してくれます。
R-2は、トラディショナルなホリゾンタルデザインのフレームで、クロモリチューブを美しいラグを使って組んだモデルです。見た目の美しさだけでなく、自転車の美は機能に裏打ちされたものであることを感じさせてくれるモデルです。
ウリ(ULI)は、軽量なカイセイのクロモリダブルバテッドチューブを用いたケルビムのスタンダードモデルです。フレーム重量はわずか1.3kgで、スチール特有の弾力と反応の良さを併せ持っています。クロモリは雰囲気だけでないと感じさせてくれる1台です。
ピューマ(PIUMA)は、大口径のクロモリチューブを使用し、クロモリが持っているしなやかな性質を生かした乗り味を実現しています。安定感のあるフレームはだれが乗っても素直なライディングを約束してくれます。
ピスタ(PISTA)は、伝統的なすたいるに斬新なハンドカットラグを施した最高級フレームモデルです。シンプルなマシンながら他の追随を許さないケルビムのノウハウが凝縮されています。
TMツーリング(TM TOURING)は、トラディショナフレなホリゾンタルのクロモリフレームでありながら、ホイールには世界中でタイヤが入手しやすい26インチを採用した現代のキャンビンク車です。サイズやカラーはフルオーダーで、オブションでメッキラグなども選べます。
ULI masterは、長距離走行でも疲れ知らずのしなやかな乗り心地と、レースなどでのダッシュ時の反応の良さを高次元で両立させた究極のスチールバイクです。緩やかなカーブを描いたシートステーの、しなやかな乗り味だけでなく、美しいスタイルはスチールフレームのスタンダードを感じさせます。大口径のチェーンステー、限界まで詰められたリヤセンター、やや高めのBB高は反応の良さに貢献しています。BBと各パイプの接合部はそれぞれオフセットして溶接され、より溶接面積は広く、クランク周りの強度は格段にアップしています。また、シートチューブをオフセットさせる事で、リヤセンターも限界まで詰めることが可能になりました。
このブランドは、上記以外も魅力的なモデルを沢山製造しています。カタログでは分からない実際に購入したユーザのクチコミ評判やインプレ、生の声は以下をご覧ください。
⇒【ケルビム】 傑作モデル乗車レポート! 【レビュー16件】
⇒【ケルビム】 現役レーサーによるインプレ! 【レビュー115件】
⇒【ケルビム】 女子ライダーの体験レポ! 【レビュー159件】
⇒【ケルビム】 ロードバイクとスマホ! 【レビュー716件】