パッソーニ(PASSONI)-名車の証
⇒【パッソーニ】 傑作モデル乗車レポート! 【レビュー21件】
⇒【パッソーニ】 現役レーサーによるインプレ! 【レビュー206件】
⇒【パッソーニ】 女子ライダーの体験レポ! 【レビュー171件】
イタリアンとハンドメイドの組み合わせは格別の響きです。
ベテランの職人が小さな工房で黙々とフレームを溶接している……そんなイメージが湧いてきます。
実際には若い職人もいれば、大きな工場もありますが、イタリアといえば家内制手工業的な製品作りが特徴です。
それゆえ、古くからイタリアンバイクの魅力といえばハンドメイドであり、その頂点に君臨するのがチタンを得意とするパッソーニでです。
「キラ星のごとく著名なブランドが揃うイタリアの自転車界にあっても、パッソーニの存在は特別です。
というのも、このブランドの前身は知る人ぞ知る伝説のブランド、トレッチアだからです。ロシア製のチタ)ンの板を曲げて溶接したパイプから作られるフレームは、生産数も少なく、今もプレミアが付けられて取引されているます。
そして、その後を引き継いだのがルカ・パッソーニで、彼亡き今は、夫人のシルビアがオーナーを務めています。
貴金属のように磨き上げられたチューブ、ゴージャスで美しいスタイリングは、1989年にブランドが誕生して以来、プレミアムクラスの手本となってきました。
パッソーニと言えば、なんといってもチタンフレームが有名です。
というのも、その前身はロシア製のチタン平板を加工してチューブを作り、ハンドルやステムまで完全に職人芸で作っていた伝説のブランド、トレッチャだからです。
その伝統を受け継ぎ、現在も販売されるバイクはス・ミズーラで作られます。
これは洋服ならオートクチュールと一緒で、すべてオーナーの体格や用途に合わせてカスタムオーダーで作られるます。
チタンはもちろん、カーボンやステンレススチールを使ったモデルまで用意され、セレブリティたちの要求に応えています。
===【往年の傑作モデル 詳細解説】====
トップ エボリューション(TOP EVOLUTION)は、今やチタンバイクといえども、軽量クロモリを超える剛性があたり前ですが、このバイクはかなりやさしいです。カーボンフォークは前後に動きつつも、よく耐えているのでほど良いのですが、フレーム本体にやわらかい質感があります。全体にソフトなので上でバランスが整っているといえます。タイトコーナーもハイスピードコーナーもフレームのウィップがあり、テクニックが必要です。発進加速はよいです。他のチタンバイクは素早いバネ感がありましたが、やや穏やかさがあります。チタンでも運動性能を強化する方向性もある中で、あえてソフト路線を選んだ様子が伺えます。優しいバイクを求める人に最適です。フレームの質感からパーツまで含めて美しさで言えば最高レベルです。そのエレガントさが走りにそのまま反映されています。ラグジュアリーという表現がびったりの優しい走行感で、バリバリのレーサーと比較すると別の乗り物か、と思わせます。ペダリングに集中するとスムースに走る場面もあり、踏みすぎず回転もほどほどのレベルでスッと伸びる印象があります。発進加速は思ったよりも軽快で、良質な素材が活きています。カーボンの場合は目指せ軽量化と高剛性ですが、チタンの場合は多方向な趣があり興味深いです。ゆったりと一日走るような、贅沢なひと時のためのバイクと言えます。
トップ ジェネシス(TOP GENESIS)は、レイノルズ製の同社特注チタンパイプを採用したオーセンティツクなモデルで、3%のアルミと2 ・5%のバナジウムを添加した3/2 ・5チタンと、6%のアルミと4%のバナジウムを添加した6/4チタンを使い分けている。フォークはカーボン製のコロンバス・ミニマルで、チタンとカーボンのハイブリッドフレームだ。もっと言うと、リムは木製だし、アルミやステンレス、そして鉄と、新旧の素材が、これでもかとばかりに使われている。コンポがカンパニョーロ・レコードなのでカーボンの印象も強いが、全般的にはクラシカル。規格も上下異径ベアリングや、BB
30、PF 30といった規格の採用は見送られ、伝統的なスタイルを踏襲している。乗ってみると、これまた見た目どおりの走行感。最新のカーボンバイクと比べれば、車重も走りも重い。走行中に空気をかき乱すスポーク数は昨今の完組ホイールの倍近くあるし、後輪の剛性だってオチョコ量が少ないので不利である。しかし、それがどうした。走行性能で安全性よりも優先されるモノはないが、それは最低条件。ホビーサイクリストにとって、大切なのは五感に響く楽しさだ。木リムとチタンフレームの組み合わせと言えば、いかにもしっとりとした走行感を想像するだろうが、ヴエロフレツクス製のチューブラ―タイヤは微振動を吸収しつつ、必要な路面の情報をキチッと正確に伝えてくる。カーボン製の高級車と感触こそ違うものの、全体を通して感じるのは上質な乗り味ということ。スッとコーナーを曲がるときなど、バイクコントロールが上手になったような、えも言われぬ人車一体感がある。これはフロントまわりのディメンションと剛性が見事に調和しているからだろう。もし、ブレーキがもつと効いたらフォークブレードは剛性が不足していると感じるだろうし、ヘッドチューブの大さも欲しくなるに違いない。しかし、以前よりも大幅に改善されたとはいえ、本リムの制動力は高が知れており、まるで木リムを想定したかのように、剛性バランスがとられている。と、走りの話をしたが、パッソーニは基本的にオーダーメイドなので、どんな走行性能になるかはオーナー次第である。ここのオーダーシステムは世界で最もエレガントだ。工房の場所が変わったといヽつので、細部は異なるだろうが、人り口をくぐった瞬間から帰るまで、徹底したもてなしが施せるように工房全体がデザインされている。そして、東京にも新たにオーダー専用のスペースを作ったという。パッソーニは高価なバイクだが、こうしたサービスが価格に含まれている。 一度は顧客リストに名を連ねてみたいブランドだ。
このブランドは、上記以外も魅力的なモデルを沢山製造しています。カタログでは分からない実際に購入したユーザのクチコミ評判やインプレ、生の声は以下をご覧ください。
⇒【パッソーニ】 傑作モデル乗車レポート! 【レビュー21件】
⇒【パッソーニ】 現役レーサーによるインプレ! 【レビュー206件】
⇒【パッソーニ】 女子ライダーの体験レポ! 【レビュー171件】
⇒【パッソーニ】 ロードバイクとスマホ! 【レビュー959件】