ケイ・エイチ・エス(KHS)-名車の証
⇒【ケイ・エイチ・エス】 傑作モデル乗車レポート! 【レビュー29件】
⇒【ケイ・エイチ・エス】 現役レーサーによるインプレ! 【レビュー325件】
⇒【ケイ・エイチ・エス】 女子ライダーの体験レポ! 【レビュー73件】
ケイ・エイチ・エス(KHS)は、1974年にケミカルエンジニアのウェン・シェイ博士が興したバイクブランドです。
KHS自体はアメリカのプランドです。しかしファクトリーライダーが来日した際に、日本独自規格として、重力技研とKHSジャパンが開発中だったDHバイクとフリーライドバイクを気に入り、ラインナップに加えたという経緯を持つ日本との関わりが強いブランドです。
KHSを駆るライダーはワールドカップや世界選手権で数多くの栄冠を手にしてきました。日本ではソフトテールを装備した小径車シリーズも人気ですが、ロードバイクにおいても個性的なモデルをリリースしています。
シートステイ上部にエラストマを備え、フレームバック三角がしなることで衝撃を吸収するソフトテールを開発したことでも有名です。折り畳みモデルが有名ですが、MTBやBMXのレースでも数多く勝利を手にしています。
===【往年の傑作モデル 詳細解説】====
モンタナツアー(MONTANA TOUR)は、MTBフレームに、ツーリング系のパーツを搭載したモデルです。世界を旅するサイクリストからの要望をフィードバックし、実用性の高いバイクに仕上げています。カラーバリエーションはビビッドブルーだけですが、非常に綺麗にカラーリングされたブルーで、ホワイトのドロップハンドルとのコントラストが綺麗です。フェンダーも最初から装備されており、コストパフォーマンスの高い一台です。
フライト150(FLITE 150)は、ドロップハンドルの入門バイクとしてオススメしやすいリーズナブルなベーシックグレードです。STIレバーの新型ターニーを搭載し、的確なシフティングを実現しています。
フライト500(FLITE 500)は、10万円を切る価格ながら105コンポを搭載したリーズナブルなバイクです。強めにベンドしたリアステイによって、軽快さを保ちながら衝撃吸収性を確保しています。
モンタナコンプ(MONTANA COMP)は、レイノルズの軽量パイプを採用したクロモリMTBです。ハードテイルながら、クロモリがもつしなやかさにより、ハードな路面も的確にトレースすることができます。
ウィンスロー(WINSLOW)は、五万円というリーズナブルな価格ながら、ロックアウト機構のサスペンションやディスクブレーキを搭載するなど、価格を超えたスペックをもったエントリーグレードです。
P-20RAは、アルミフレームにロード系パーツを搭載したハイスピードモデルです。スポーツスペックながらハンドリレポストとシートポストを外すことでコンパクトに折りたためることが可能です。アルミフレームを使用し、10kgを切る軽量を実現した快速小径車です。クロモリ製のソフトテールとすることでしなりを持たせ、衝撃吸収性も向上させています。ブルホーンバーにバーエンドコントロールのシフターの組み合わせも面白いです。
P-20RAC
内部から高圧の液体によつて加工するアルミハイドロフォーミングのフレーム、カーボンチェーンステイやフォークなどによる軽量で戦闘的なスタイル。フレームを折りたたむことなく、ハンドルやビラーを取り外しコンパクトになるパッケージシステムも魅力。
独特のフレーム形状に、コールドバーツを散りばめたルックスはかなりのインパクト。ブルホーンバーのスボーテイなスタイルですが、比較的楽なボジションで、こぎ出しも非常に軽く、加速も申し分なし。
コーナリングもなめらかで、スピードを出しても安心感がありました。バーエンドに付いたシフターもスマートでよい。
ゴ―ルドバーツとフレームカラーが印象的で速く走れそうな感じです。ソフトテール カーボンチェーンステイがバックの振動をキッチリ取ってくれます。走りもスムーズで軽く、ハンドリングが安定していて小径車のデメリットであるクイック八ンドリングも気になりません。ドロップやフラットバーにカスタムしてもおもしろそう。
見た目が戦闘的なのですが、それほど無理なく乗れ、その走行感の軽さとスムースさに驚きました。普通に走ってこれだけ気持ちよいので、サイクリングロードなどをガンガン走ったらかなりの爽快感が味わえると思います。ゴールドバーツも各部のポイントになっています。
その走行性能の高さでスボーツ志向のユーザーから厚い信頼を得ているKHSの小径モデル。収納利便性に長けたこれまでのフォールディングシリーズに加え、新たにバッケージシリーズが追加された。そのフラッググシップに位置するP20-RACは、AN6ハイドロフォーミングフレームを採用した超軽量モデル。パッケージシリーズのコンセプトは「走行性能重視」であるため、フレーム自体に折りたたみ、分割機能は持たされていないが、各部を分解することにより輪行に適したコンパクトなサイズにまとめることが可能だ。
F-20R
リーズナブルな価格設定でラインアップされたパッケージシリーズのスタンダードモデル。フレーム素材は上位モデルと異なレイノルズ520クロモリチュープを使用。t変速は18段に設定されている。
F-20RAは、KHSが得意とする、フレームを真ん中から折りたたむタイプのスポーツモデルです。オリジナルのブレーキを搭載し、406から451への換装が容易になっています。
P-20RACとP20Rの中間に位置するパッケージシリーズのミドルグレード。メインフレームはハイドロフォーミングアルミチューブを使用し、チェーンステイにはクロモリ素材を組み合わせる。
F-20T3は、フロントトリプルギアを採用し、峠や向かい風などにも柔軟に対応することができるツーリングモデルです。クロモリパイプを採用しているので、長距離でも疲れにくい構造になっています。
F-20RCは、クロモリフレームのソフトテールという組み合わせの折りたたみ小径車です。昨年モデルまではSTであったシフトレバーをバーエンドコントロールとすることで、価格を抑えていますが、走りの性能はそのままです。
F-20Sは、レイノルズのクロモリパイプを採用したスタンダードモデルです。フレームに搭載されたソフトテール機構が、後輪からサドルに伝わる不快な振動を吸収してくれます。F-20RCと同様のクロモリソフトテールのフレームに、フラットなハンドルをセットしています。よリリラックスしたポジションでの乗車を可能にしたモデルです。コンポーネントはシマノのソラとすることで価格を抑えています。
F-20T3は、フロントトリプルギアを採用し、峠や向かい風などにも柔軟に対応することができるツーリングモデルです。クロモリパイプを採用しているので、長距離でも疲れにくい構造になっています。
F-20Tは、フロントギヤをシングルとしたベーシックなモデルです。 ブレーキはVブレーキ仕様となっています。レイノルズ製のクロモリフレームとソフトテールが生み出す走行フィールを、手軽に味わうことができます。
F-20-westwood
オフロード用タイヤ&サスベンションフォークを装備。林道通走行も楽にこなすMTBライクな20インチの小径モデル。アウトドアキャンブや釣けのお供に最適なフォールディング機能を併せ持つ。
F18 カプチーノ(F18 CAPPUCCINO)は、他のKHSフォールディングバイクと同様に、レイノルズ製のクロモリフレームを採用しています。18インチホイールで小回りは抜群です。2009年モデルからハードテール仕様となり、その分価格が引き下げられました。
運動、通学といった日常の足や休日のボタリングにも最適な18インチの折りたたみ自転車、リアキャリアをスタンド代わりにすれば縦置き保管も可能。豊富なカラーバリエーションも魅力的。
XCT-555は、太めのアルミフレームに前後サスを装備しています。ストローク量も確保し、油圧ディス
クブレーキを採用するなど装備の充実したフリーライドモデルです。どんなシチュエーションにおいても高い性能を発揮するので、「自走でダウンヒル」といった使い方も可能です。
XC204は、剛性の高いアルミフレームに、ストロークを確保した前後サスペンションを装備しています。ペダリングロスの少ない4バーリンケージを採用することで、平地や上りでも効率的なペダリングを可能としています。下りから上'りまで、すべての場面に対応できるモデルです。
フライト900(FLITE 900)は、「カーボン・ヒュージョン・フレームセット」を採用したモデルです。これは、ゴルフクラブのシャフトメーカーとしても知られるトゥルーテンパー社のカーボンテクノロジー「アルファQ」を全面的に採用したものです。同社は1992年に初めて全カーボン製のフロントフォークを開発し、航空宇宙技術を応用した製品作りは世界中のトップライダーに信頼されています。フライト900の各チューブは非常に高度な計算に基づいてデザインされています。応力を分散するためヘッドに近づくほど扁平に加工されたダウンチューブ、空気抵抗の減少を狙ったシートチューブ、湾曲させることで振動吸収性を高めたシートステイ、そして楕円形のつぶし加工を入れて剛性を高めたトップチューブとなっています。この凝ったフレームにセットされるパーツも吟味されており、価格以上の満足感を与えてくれ、ます。シマノー105を中心にリアディレイラーにはアルテグラを、ホイールにはイーストンの軽量でエアロ効果も高い新型ビスタを装備し、フレーム性能を存分に引き出してくれます。どこのパーツをとってもスキがありません。この価格でアルテグラSLを装備できるのはこのバイクだけかもしれません。ハンドルも日本人に適するアナトミックシャローを装備しています。このバイクには変えるところがありません。そのまま実戦OKの優等生バイクです。
クラブ 2000(CLUB 2000)は、フライト900と同じくトゥルーテンパー社の素材ながら、CLUBシリーズはクロモリを採用し伸びのある滑らかな走りが身上です。コンポーネントはシマノ105です。
UT-700は、名門パイブフランドであるレイノルズ製クロモリのダブルバテッドチュープをフレームに採用した個性派モデルです。バーエンドシフターを装備するフルホーンハンドルは本来、短距離でタイムを競うタイムトライアル(TT)用ではありますが、細身のフレームに組み合わせることでメッセンジャースタイルを連想させます。32cのタイヤは、アスファルトの継ぎ目や沿道段差等の通過にも有利なサイズです。コンポにはシマノ「Sora」を搭載しています。「UT700」の上位機種となる「UR」シリーズは、シリーズ全体の特徴となっているブルホーンバーをドロップバーに変えるだけで即戦力ロードとなる性能を誇ります。UR700-20」のFlite600軽量フレームはカーボンフレームに劣らない高速巡航性能を持っています。
フライト 560(FLITE 560)は、アメリカ・カリフォルニア州で生まれたKHSの人気モデルです。もともとマウンテンバイクとともに育ってきたフランドです。「自分たちが乗りたいバイク」を作ることを信念とし、自由な発想でジャンルに囚われないバイクを生み出し続けています。例えばクロームシルバーのカラーリングが美しいこのフライト560は、バーテープもシルバーだったりと完成車としてはとても凝っており印象的です。7005アルミを使っているので走りも軽快です。
UR700-18は、まるでカスタム済みのようなルックスが新鮮なモデルです。ジオメトリはロードバイクそのもので、7005アルミダブルバデッドフレームは軽量かつ高剛性です。2×9Sのシマノ「Sora」のシフト操作はブルホーンバー先端のバーエンドコントロール、通称"バーコン"で行います。ロードバイクに乗っていても下ハンドルはあまり使わないかも、という人や、人とあまり被りたくないという人は、こんな思い切った都会仕様のロードバイクという選択肢もあります。
フライト 100
定番のレイノルズ520クロモリバイプを使用したフレームは、世界中のメッセンジャーたちに愛されている。クロモリながら完成車重量は8.8kgと軽量に仕上がっている。ガンガン乗りたい派にオススメだ。
このブランドは、上記以外も魅力的なモデルを沢山製造しています。カタログでは分からない実際に購入したユーザのクチコミ評判やインプレ、生の声は以下をご覧ください。
⇒【ケイ・エイチ・エス】 傑作モデル乗車レポート! 【レビュー29件】
⇒【ケイ・エイチ・エス】 現役レーサーによるインプレ! 【レビュー325件】
⇒【ケイ・エイチ・エス】 女子ライダーの体験レポ! 【レビュー73件】
⇒【ケイ・エイチ・エス】 ロードバイクとスマホ! 【レビュー1115件】