
ステラ・アズーラ(STELLA AZZURRA)-評判・試乗レポ
⇒【ステラ・アズーラ】 2023新モデル 速報レポート! 【レビュー35件】
⇒【ステラ・アズーラ】 現役レーサー徹底試乗レポート! 【レビュー269件】
⇒【ステラ・アズーラ】 女子ライダー購入レポート! 【レビュー924件】
イタリアはミラノの北ブリアンザ地方で、1973年から高品質なパーツの製作、販売をはじめた新進のパーツメーカー、ステラ・アズーラ。
ブランド名は「青い星」を意味し、プランドロゴもその名のとおりです。
カーボン素材をメインとした、軽量かつ強度の高さを重視するプロ仕様のバイクパーツを生産しているブランドです。
ハンドルバーやハンドルステム、サドルバッグ、ボトルケージ、EVAソールを使用するバーテープなどから、カーボンフォークやカーボンホイールに至るまで、ざまざまなパーツを企画開発しています。
決して日本では有名なプランドではありませんが、質実剛健な作りでデザイン性にも優れています。
近年では、ツール・ド・フランスに参加したプロチームに採用されたバーテープ"TECNO SPUGNAバーデープ"についても高い評価を得ています。
===【2023年 人気モデル 評判・試乗レポート】====
カリブロ50は、東レ700 3Kハイモジュラスカーボンを使用しています。重量はペアで1456gです。
このブランドは、上記以外も魅力的なモデルを沢山製造しています。カタログでは分からない実際に購入したユーザのクチコミ評判やインプレ、生の声は以下をご覧ください。

⇒【ステラ・アズーラ】 2023新モデル 速報レポート! 【レビュー35件】
⇒【ステラ・アズーラ】 現役レーサー徹底試乗レポート! 【レビュー269件】
⇒【ステラ・アズーラ】 女子ライダー購入レポート! 【レビュー924件】
⇒【ステラ・アズーラ】 ロードバイクとスマホ! 【レビュー835件】